こんばんは。
小林亮太です。
クリスマスが過ぎると今年も終わったなー。
なんて思ってしまうのは私だけでしょうか?
クリスマス当日にいつも通り
仕事をしようとしている私に刺さる
1つの視線がとても痛く感じたので
当日に、無理を言って
料理の鉄人で有名な坂井シェフの
レストランに遊びに行ってきました。
ちゃっかり坂井シェフとも
写真を撮ったのですが、、
彼女も写っているので公開はしません。笑
さてさて、世の中が浮かれ気分の今
私も浮かれている訳にはいきません。
最近は、ビックな案件のオンパレードで
大変な事になっているのであります。
先日も、超大物歌手との密会で
面白いお話を頂き動き始めました。
アドレナリンを誰か止めてくれ!
と言わんばかりに、興奮気味な一日でした。
密会とか言っちゃうと
凄い卑猥に聞こえるかもしれないですが
お店は西麻布のと~っても卑猥な場所にありました。笑
やはり、最近思うのは
マーケティングスキルが世の中から必要と
されているな。ということ。
最近、マーケティングの勉強もかなり
力を入れてしているのですが
セリングとマーケティングを勘違いしている
方が本当に多いなと思うわけです。
超基礎。
いや、超超基礎になるんですけど
セリングっていうのは営業して
商品を『売る』ことをいいますが
マーケティングっていうのは
『売れる』ようにすることを言います。
ここの部分を勘違いしてしまっている
自称マーケターがこの業界には
多いなと思うわけです。
無料セミナーを開いて売り込みばっかり
している自称マーケターがいるんですけど
それは、マーケティングではないです。
ただの企画・営業に過ぎないのです。
かくいう私もまだまだ未熟なマーケターです。
にも関わらず、多くの方々が私にチャンスを
与えてくれます。
もうね、寝れない。
寝ている場合ではないのです。
年末はゆっくりしよう。
なんて言っている場合ではありません。
来年は早々から各会社ともに
新人スタッフが入ってくるので事務所も
パンパンです。
私も気合い入りまくりで
死ぬほど働いてやろうと思います。
あ、ちなみに私の元でマーケティング
アシスタントとして仕事したいって方が
いれば遠慮無くこちらより応募して下さい。
来年は随時募集をしていこうと考えております。
企画力でも、発想力でも、営業力でも
なんでもいいからウチの会社で
あなたの力を発揮してください。
⇒ http://osmarke.jp/tracking/groups/6152701/ryotajob/
来年はウチのスタッフも
超活躍することになるので私も楽しみです。
それでは、また明日メールします。
株式会社OUTSTANDING
小林亮太